2012年3月31日土曜日

Audacityをインストールし、LAMEを導入する

AudacityのMacへのインストール。
これは超簡単。

以下、Audacityのホームページから
http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja

Mac用の最新版をダウンロード。
zipファイルを展開したdmgファイルから、
「Audacity」フォルダを「アプリケーション」フォルダに
ドラッグ&ドロップすればインストール完了。
これでひとまずOK。

さらに、
Audacityからmp3に直接書き出す為には、
MacにLAMEがインストールされている必要性があります。

以前の記事では、iTunesでLAMEを使えるようにしましたが、
これでは、実際にMacにインストールされているという訳ではないようです。

なので、
Lame Library v3.98.2 for Audacity.dmg
からMac用のLAMEライブラリのインストーラを
ダウンロードしてインストーラーを起動させて
インストールします。

最後にAudacityを起動させて、
「環境設定」から「ライブラリ」を選択し、
先ほどインストールしたdylibファイルを指定すれば
完了です。

以上で、Audacityをインストールしつつ、
直接LAMEをつかってMP3で書き出せるようになりました。
ニンニン。



<番外編>

iTunesではv3.99.5なのに、Audacityは3.98.2とは若干寂しい気もします...。

この一連のAudacity用のコーデックのインストールから察するに、
Audacityが直接mp3の変換に使用するのはUNIX実行ファイルではなくて、
.dylibというファイルエクステンションで実行されているようですが、
私には全くもってよくわかりません。

一方、Thalictrumという、
オーディオ系の個人プログラマのサイトにLAME3.99.3のインストーラーがあります。
http://www.thalictrum.com/en/products/lame.html
(Mac OS 10.6以上を推奨していますのでご注意ください)
インストーラーを走らせれば、LAME 3.99.3も同じMacにインストールできました。


しかも先ほどのv3.98.2がインストールしたフォルダと同じ階層に似たようなファイルを
インストールしたので、Audacityもいけるんじゃないかな??

ただ、Thalictrumのサイトでは彼のインストーラーからインストールされる
3.99.3のLibmp3lame.dylibは、Audacityをサポートしていないと言っておりますので、
やっぱりAudacityではまだ3.99.3を使えないのでしょうか??

私は、インストールしたこのファイルは
別のアプリケーションで役に立ちそうなので、このままにしつつ、
今度、色々実験してみようと思っております。



0 件のコメント:

コメントを投稿